PHOTO WORK

退院して直ぐに海を見に行った

入院中台風の影響で連日波があったのは知っていた

まだ海には入れないけど、波乗りをしているのを見ると悔しい気持ちになると思いきや、

とても心が落ち着いた

海を見れたことと、潮風を感じられたのが凄く嬉しかった

一日中降った雨が小降りになったので、傘をさして散歩に出てみた

裏道で咲く紫陽花は雨露が重そうで

花びらからほろりと露が零れ落ちる

朝には雨が上がり梅雨の晴れ間

露が輝き踊る

梅雨の合間の朝、カメラを片手に散歩に出る

まだオールドレンズ楽しんでます

一雨毎に成長し濃くなる緑

いつも見慣れてるはずの場所も、毎日変化しているから、

目に止まる場所も変わるみたい

印なき

五月の暦

なぞる指

友達のFacebookから引用

オールドレンズをセットしたカメラを片手に歩いていると

思わず友達のFacebookに載っていた詩がよぎる

そんな朝の散歩

薔薇が満開よ~♪

という言葉に誘われて、散歩でよく合う方のお庭にお邪魔しました

薔薇を植えてまだ間もないらしいですが、綺麗な薔薇の咲くお宅で有名になって

見学に来る人もいるとか

低気圧の通過で波がある休日

近所の駐車場は閉鎖しているため、車で来るサーファーの数は限られるが、サーファー人口が多い地域だからそれなりの人達が海に入っている

平常時の波がる休日に比べたら、圧倒的の人数は少ないが、あまり自粛ムードは感じないなあ

ご多分に漏れず青森も雪不足でした

この日はお天気も良く、馬達は草を食べるのに必死で、

なかなか顔を上げてくれません

お天気は良いけど風が強く、体感的には-10℃以下

馬達にとっては快適な冬なのかな?


防寒対策しっかりしていったけど、ろれつが回らなくなりました

昨日のsunset time は

飛行機雲が夕陽に照らされて綺麗だった

江ノ島のイルミネーションが人気みたいで夕方から人の出が多かったですね

ピンクだったり、オレンジだったり

群所色だったり

ほんの数秒のだけ特別な瞬間が現れたり